アトリエよんよんblog

描いたり作ったり時々デジタルな絵描きの日常ブログ

厚さ測定定規、っていう名前なんだねー

明日は野菜を買う日。(水曜は駅前に新鮮な野菜の市が立ちます)
しかし冷蔵庫は空っぽになってしまい、お昼は「かながわGotoeat」としました。

 

各駅2つで比較的大きな町(駅前だけビルがあるような田舎ではありますが)で、ビルのワンフロア全部100円ショップ、という誠に広く商品も多い某D店に立ち寄りました。

 

100円ショップというのが出始めたのは、かれこれ20年ほど前になります?

東京でのご近所に突然、何の装飾もない、倉庫かガレージに品物が並んでいるだけ、という店が出現しまして「全部100円」。いや驚きました。

店主に訊いてみると(下町のただのおばちゃんでしたから)倒産した店や工場の借金のカタで引き取って流通されている商品。という説明を受けました。

 

なので「100円ショップ」のイメージは私の中ではずっと黒いモヤがかかってモヤモヤで、変な臭いがして、避けていたのです。

 

ところが今ではどうでしょう。100円ショップのおかげで他の商店がやっていけない、など、階段を着々と登っているように見えますね。

 

今日行った100円ショップなんかもう、ほんと、フロア全体が100円の王国ですよ。どうよこれ。

 

買ってきたのはこんなものですけどね。

郵便などの厚さを計るスケールです。郵便屋さんのこういうの、欲しかったのが、ここにあった。もう、何でもある。

f:id:satoo44:20210316175140j:plain

 

100円といっても110円なわけですけど、それにしても安いです。

普段はなるべく利用を避けています。

私の収入が・・・言葉に詰まる・・・ような状況でも、

どうしても、1円でも安く。とは思えないのです。

 

理想としましては、納得のゆく良い商品を、それなりのお金を支払いたい。

 

さらにですね、

今この社会で気になっていること、

安い商品・・・安い労働力・・・

ウイグル問題。

 

そこ大丈夫でしょうか。

私たちも知らず知らずのうちに、ジェノサイドに加担していないでしょうか。

 

 

 

制作記録を兼ねた作品販売サイトを運営しています