アトリエよんよんblog

描いたり作ったり時々デジタルな絵描きの日常ブログ

作品のお取り扱い先が増えました/TRiCERA

本日からTRiCERAアートさんに私の作品をお取り扱いいただいてます。

まずは3点、なんだか絵日記のようなチョイスになりました。(笑)

https://www.tricera.net/ja/artist/painters/8108066

 

美術学歴も経歴も何もない私には、ひじょうに敷居の高い・・・・

(どこに登録するときもそうね)

 

学歴がないのはともかく、

もっと賞取りに挑戦していればよかった、とか、

個展をたくさんこなしていればよかった、など反省してしまうのだけど。

 

けどね、あんまり自分にそういった欲が無いので

マイウェイでいて良かったのだ、と思うことにします。

実際「書くことない。」でも登録して貰えたのですから。

なおかつTRiCERAさんには年齢制限もありません。優しいなあ。

 

美術のコンテストは年齢制限がされがちです。

私が絵を始めたのは40過ぎていたので、そもそもハズレです。

 

どこにも居場所がない。

 

一度弾かれてしまうと、絵描きとしての鍋底にそれは焦げ付いて残ってしまう。

「無学だから」「年齢がいってるから」「客が少ないから」

どこにも受け入れて貰えない。

 

それでも絵をやる。

というのは一種のたたかいだ。

 

勝手にたたかってるだけ。

すべては自分の中だけのたたかいね。

 

だから、「いいよ、どうぞどうぞ」と(言われなくても)

受け入れて貰えるのは、

文字どおり「助かる」のです。

 

今日も助けていただけました。ありがとうございます。

 

 

 

『みんなのさくら』と半世紀を超えた雛人形

今日は3月3日。朝の布団の中で「飾りたい」と思いついて天袋から担ぎ出したのが、私が生まれてすぐに買ってくれたらしい雛人形です。

当時はこんな御殿雛が流行っていたと最近知りましたが、親たちが西方の人たちなのでお婆ちゃんが京都から仕入れたとかなんとか聞いています。

 

ゆうに半世紀を超えた古いもので、あちこちに破損と紛失が見られます。

飾る担当は父だったようで、母は壊れた箇所を見ては父の不器用さを嘆いていた記憶が。

 

ところで、私が絵を始めたのは、両親ともに他界した後なので、

まさか娘がこの雛飾りと自分が描いた絵をこのように並べるなど夢にも思わなかったろうし、自分でも可笑しくなります。

人生、何がどう転ぶかわからない意外性に満ちていて面白いですよね。

 

作品はこちらからお求めいただけます。

「みんなのさくら」 ST390 | SATOO art shop ヨンカクプリズム

 

 

また、私が管理しているart house画美荘から1点、

おこがましくも選ばせていただき、ピッタリきたのがこちら。

 

『きおくのおくそこ』上野謙介

いかがでしょう。

趣きがガラリと変わって大人の雛祭り完成です。

ちょっと洋酒など舐めたくなりませんか?

 

gabisou.stores.jp

 

花を飾ったり、カーテンを変えたり、、、

そして、絵を掛け替えたり。

部屋の空気の変身っぷりが楽しめるような暮らし方が現代人に根付いたら世界はどんなに素敵でしょう。

 

 

半分ぐらい脱げました

最後の投稿から何か月も経っていて自分で驚きました。

絵もろくに描かず、もちろん展示予定も無く、色々と勉強をしておりました。

もちろん、イラストの仕事は普通にこなしながらですが。(正直言うとかなり減りました。もっとお仕事が必要!)

 

このたび、本腰を入れて始めたのがこちら。

gabisou.44prism.com

 

このホームページは3日ぐらい前から自力で作りました。節約家でしょう。(笑)

 

誰にも言ってないおかしな話をしますが、まぁ聞いてください。

1か月ほど前の朝、目が覚めて着替えようと立ち上がった時に

頭の中でハッキリと「覚悟をしなさい」と声が聞こえました。

 

誰?何?

そう言われましても一体何の覚悟だかわかりません。

 

以来、お湯を沸かしながら、外を歩きながら考えました。

 

覚悟って、良いもの、悪いもの、どちらも思い当たりますが、

2択で考えるとこの場合、悪い方では無いように受け取りました。

(そういうところがおめでたい)

 

では、その覚悟とは?

そこからまたぐねぐねと思いを長く長く巡らしているうちに、

これしかない。画美荘。

 

春から準備に応じてくださった登録作家さんには

「趣味と思ったほうが私は一生懸命やれる」とまず説明し乗っていただきました。

 

どうしてもやりたいこと。

しかし金銭面では仕事の隙間に、

自分の仕事の収益を使わないとできないことです。

(通販で絵を売るのはそれほど難しいと知っているから)

 

額に汗しないと仕事とは言えない、

つらいのはあたりまえ。

親から教わったわけではないのに、そう刷り込まれた昭和の世代です。

 

好きなことを仕事にするのは夢子ちゃん。

 

その殻を破くのはこの20年で何度も失敗・・・しながら、えっと、まだやってたわけです。

 

そろそろ気持ちよくなりたい。

あ、きっとその覚悟だ。

 

他人の目を気にしていたつもりが、自分を戒めて苦しかっただけ。

 

そこで思い出したのが、イラストで初営業に赴いた先の某大手出版社の副編さまの言葉。

『全部、脱いじゃいなさいよ!』

葉っぱ一枚、という意味ではなくて、

「一生懸命描いた絵を人に見せることは自分をさらけ出すようで恥ずかしい」と私がポロっとこぼした時の反応です。

 

20年弱の時を経て、今に繋がりました。お言葉を本当にありがとうございます。

脱ぎが甘いままでした。

 

絵だけでなく、行動のすべてが、誰かの目を気にしているんです。

こわい。こわい。こわい。普通じゃないと思われたくない。

そればかり。

 

上のホームページにつらつらと書きながら、また気づいたことがあります。

今までの経験や出会いが、すべてここに繋がった。

 

さぁ、あるビジョンが現実になることは、もしかすると、可能かもしれない。

 

art house画美荘/Japan art net shop NFT collectible

どうぞよろしくお願いいたします。

こころで応援していただけると本当に嬉しいです。

 

 

ありがとう。

 

 

 

NFTアート【Coloful dream】【Jurassic story】【ON THE HEAD】

NFTアート、Openseaに出品中です。

やってみる、それが~一番大事~♪(笑)

ミニアートはこちら

Colorful dream in a square - Collection | OpenSea

f:id:satoo44:20220322102206p:plain

NFTアート ミニアート編

手のひらより小さな絵を、でっかく飾ってしまう遊び。

メタバースの世界(スマホやPCでもご覧いただけます)へようこそ~♪

atelier44

f:id:satoo44:20220322104049p:plain

よんよん美術館(風)

 

恐竜編はこちら

Colorful dream in a square - Collection | OpenSea

f:id:satoo44:20220322102119p:plain

NFTアート ザウルス編

Jurassic story

f:id:satoo44:20220322104619p:plain

OnCyber きょうりゅうの世界へ~

猫編はこちら!

ON THE HEAD/Cat's dream - Collection | OpenSea

f:id:satoo44:20220324140930p:plain

ON THE HEAD

メタバース美術館はまだ作ってません。(数的にちょうどいいのが無くて<(_ _)>)

見て貰えるだけでウレシー・オープンシー

価格は強気というか、逆にあまり積極的でない証だったりします(;^_^A。

ただひたすら、これからも描き続けるだけですね。

 

↓この記事後半にその理由のようなことを書いてます。

satoo44.hatenadiary.jp

出品(リスティング)したそばから♡が付いたり、

ああ、オープンシーのアカウントを持ってる誰かが見てくれたのね~、

と嬉しくなります。

大きな大きな地球のどこかの人が、私の作品を見てアクションをくれた。

それだけでものすごく嬉しいです。

英語はもっぱら機械翻訳です。

それを日本語に翻訳して確認、を繰り返し・・・

 

仮想通貨はおもしろい

イーサリアムの余った分、「これどうしよう」から始まって、

色々調べているうちに、少額の運用で出品費用分ぐらいは取り戻せそうだと・・・

 

そこから皮算用込みで(笑)、通貨スワップなど試しているうちに、

はい、回収できました。すごいすごい。(そういう小さなド根性はある)

 

この1か月、本当によく勉強しましたので、

昨日はケーキを3つ食べました。きっと許される。

 

【個展記録動画】会場の様子をyoutubeにアップしました!


www.youtube.com

 

先月の個展作品紹介を兼ねて動画を作りました。

何かを忘れてる・・・・と思ったら、肝心な作品の動画作成を忘れたまま、

次だ次だー!先を急げー!と

これを置いてけぼりにするところでした。

 

3分足らずのサックリとした動画ですが、

途中、くるくる目が回ってしまうかもしれないので気を付けてご視聴ください。

 

つい遊びたくなってしまうんですな。

 

 

すごく暇だから超絶忙しい

個展、確定申告、事業復活支援金の申請、NFTアートの概要調べなどを終えてもまだまだ、仕事が無いうちにやっておきたいことが山のようです。

いつ休むんだろう(笑)

いやこれが趣味だから休んでいるうちに入れていいのです。

急な仕事が入って眠れなくなっても、イラストの仕事を選んだのは私なのでその趣味をうんと楽しみます。

 

今はもう一つ新しいことに着手しています。

もう何年もあたためながら、ようやく思いがまとまったので前進します。

 

それが夢であり、手の届かない願望なのか右往左往しているうちに、

出来ることからやれば案外入り口は突破できるんじゃないかと、

何かの瞬間に針穴がプチっと空く音がしました。

 

それは人のため、とばかり思っていたのに、

実は自分がやりたいことでしょ。

お節介で図々しくてわがままが言いたくて。

 

だから、自分が宣伝したい人と作品だけを。他は知らん。

という恐ろしいほどぜいたくな仕事をしようと思うのです。

 

そういう生き方、仕事の仕方で満足したい。

くたびれても責任が重くても、好きだからできる、やりたい。

 

そんなライフワークを見つけてひとりときめいております。(笑)

こんな人が増えるといいね。(いいのかな)

 

 

NFTアートをかじってみる(笑)からの~忘備録

わかってきたこと、実際にやってみたことなど、加筆修正しながらこのページにまとめます。ご自身で学習していただきたいワードは強調しておきますね。

最初にこの記事を書き始めたのが2/8。初出品できたのが2/23です。

仮想通貨、NFTなど熟知しておられる方でしたらすぐにでも出品できると思います。
また、ネットの情報も書籍の情報も鵜呑みにしてはイケマセン。(著者の利益となる眉唾情報も多いので。)

................................................................

NFTアート!素人の絵やツイートに億がついた!など飛びつきたくなる言葉が溢れているようですが、そこは冷静に。

ブログや動画で調べてみると、やはりそう甘くはないので逆に安心しました。

仮想通貨。投資。
自分には縁のないものとしてスルーしてきたし、今のところやはり「額に汗」的な働き方を良しとしたい古代人がここにいます。

しかし、せっかくこの時代に生きているのだし、間借りなりにもクリエイターという分野にカテゴライズされているなら、そのために用意された(できちゃった?)システムを齧ってみないとモッタイナイと思ってます。

やってみたい人はどう始めればいいのか、入り口まで行ってみました。

................................................................

NFTアートに必要な手続き系

下記3つのアカウントを開設して紐づける。

NFTアートの取引はイーサという通貨を使います。(イーサリアム

・イーサを買う取引所・販売所

・イーサを入れておくウォレット

・マーケットプレイス

ここまで難なく開設できたので、あとはマーケットプレイスから作品アップとセッティングをすればいいみたいです。

まずは各アカウントをとって紐付け、マーケットのプロフまで無料でできたできた、わーいわーい
それで満足しちゃった・・・以下、実際のイーサ購入へと続きます・・・

................................................................

素人なりの補足です(;^_^A。

■最初にイーサを買うとき、取引所販売所かで引かれる手数料が違います。

スプレッドという言葉も初めて知っていまだに人様に説明できる知識が持てないのですが、「だったらここの取引所でいいかな」という選び方をしました。(;^_^A

ある程度うっすらわかってきたら相場の変動が見られるチャート(刻々と変わる)や取引板などを暇な時にぼんやり眺めるといいです。

手数料を気にしないなら有名どころの販売所でポチっとすぐ買ってしまえば良いと思います。

■ウォレットは多くの場合メタマスクで良さそうなので一択ですかね・・・・

■今やマーケットプレイスはたくさんあるようですが、人によって、というか、どんな取り組み方をしたいかによるかなと。一番広々しているのがOpensea。

 

取り組み方の違いで選ぼう

もっとも目立って「こういうのがNFTアートだ!」と多くの人に植え付けたのが「素人でも数日で数百万~億り人!」という、ピクセルアートではないでしょうか。

それから、キャラ絵の得意な人たちのコレクティブ。

かつ、外せないのが「投機」。

それはそれで、好きな人や稼ぎたい人が取り組んで欲しい分野であって、そういう可能性もある。という希望を持たせてくれる程度の参考にしています。

大きなプロジェクトとして企業が参入して小さなマーケットで深く取り組むなどもありますね。

................................................................

私の場合ですが、

■ピクセルアート系のコミュニティには属さないこと(向いてない汗)。

■どうせダメ元なら広いところに飛び込んでみたい。

■無料にこだわっていると、売れなければ放置してしまう自分の性質上、しっかり調べて初期投資し、無責任なサーバー使いをしない。

を前提に、

■初期費用

■万が一売れた場合、円での回収にかかる費用

を調べて、緊張感と本気度を課し、ハードルを高く設定し、いよいよドアの中に入ってみました。

■銀行口座から円を無料で取引所へ入金。実際にどれくらいかかるかわからないので想定より若干多め。ここが一番心臓の痛い時でした。(笑) 

余ればまた円として銀行口座に戻せるのか、しっかり調べました。

■取引所でイーサを買う(販売所より難しいけどスプレッドは超低いので取引所一択)。ある時点でイーサが不足すると大変そうなので多めに。ああまた心臓が痛い。(笑) メタマスクへの送金は無料。

ポリゴンは使わない。

ついにOpenseaへアップ・・できるかな

■初回のガス代だけドーンとかかるイーサリアム、2度目から無料というので、とりあえず1点だけ作品をプレアップしておく。

ガス代の低いとき(超心臓痛い)にミントそしてリスティング。2/22の夜8時ぐらいだったでしょうか。約6000円のガス代がかかりました。

ここまで出来ました~!

念のために残ったイーサはこのままにしてみますが、オークションやポリゴン、オファー受けなどを使わなければ目減りすることも無さそうです。イーサが高くなったら円に・・・という皮算用で。微笑。

 

さて、本当に2度目からは無料でリスティングできるのか。

できました。(晴れやか~)

................................................................

実は22日の初リスティングのとき、待てど暮らせど終わらないので(といっても5分ぐらい)ちょっと翻訳モードにして・・・というのがまずかったのか、画面が真っ白に。

顔面は真っ青に。

 

戻ってみると「販売するボタン」を押せる状態になっている。ということは、できていないってことか。

「失敗した・・・・ガス代だけとられるやつだ・・・・」

と落ち込みました。

メタマスクの履歴詳細みたいなものを見ると「できたね~」と書いてあるので、翌日23日に気を取り直してもう1度。念のために再度ガス代の上がり下がりを気にしながらです。

ボタンを押下すると、「2度目からはガス代もらわないから~」みたいな英語が。

結局、初回リスティングは2度目でできたけれど、昨日のガス代分はちゃんと働いてくれていたようです。

chromeでopensea、翻訳モードにすると真っ白になることが多発だそうです。気を付けようがないですよね。(;^_^A

 

まだまだよくわからない(笑)

わからないものをヒトに勧められないので~。

私はお節介さんだけど、これはお節介が焼けません。

お金も関わって来るし・・・・というのは手数料うんぬんもあるけれど、

作品にどう価値をつけるか、また、どのくらいの価値を求めるのか、価値をゆだねるのか、
そういった期待値はご自分でしっかりと練り上げて、すべてを自己責任でおこないましょう。

 

たぶん、まだまだ不確定で、伸びしろもあって、不安と期待が交錯するNFT。

NFTといっても画像などはいくらでもコピー出来てしまうから、今のところまだモラルの欠けた層にとっては「無問題っす」ってとこでしょう。

手描き派にとってNFTはどうなのよ

私のような『手描きアナログ人間』にとってNFTがどうなのかを知りたい気持ちもあって探ってみましたが、ちょっとだけ気づいた点。

 

仕事のイラストは最終的にはスキャンしてフォトショで調整します。

展示系の絵はそれが出来ないのですが、保存用に撮影やスキャンして明るさ調整したほうが良い感じになると「あ、なんだかゴメンナサイ」という気分にサイナマレマス。

だったら、そういった上乗せ再現(変な言葉だ)したデジタル絵も「作品です」と言ってもいいのかもなぁ。

 

よくある絵画系委託販売で「デジタル出力の場合は手描きサインやエディションをつけて」という、あれの逆ですね。

 

ただ高額販売を目指すだけじゃないと思いたい

ポリゴンならガス代かからないし売買のお互いが安い。

イーサリアムは初回出品と買う側(毎度)のガス代が高いので、500円や1000円の作品を買うのはつまらない→1万円の買っちゃってもいいわね。という感じ。そのくらいの世界観がワタシは好きだなって思いました。本当にNFT「アート」と名乗るなら、それくらいの価値を作品に見出してくれたらワタシでなくても本当に嬉しいと思うし新作への励みにもなりましょう。

ちょっと探るとわかると思うんですが、苦手な人にはアレルギー反応を起こしそうなのがNFTアートに関するコミュニティー。twitterなどなど色々盛んですが、これをやらないと売れないようです。

透明な壁の向こうにそういう世界があるんだなぁ。と眺めるぐらいにして、自分の楽しみ方を見つけていこうと思います。

だってもうお金かからないし。(これだいじ)

大化けするかもしれないし。(かすかな期待もだいじだいじ)

 

いつまでも続く「ワカラナイ」・・・そのうちちゃんとします~

opensea.io

 

自分せんようびじゅつかん も嬉しいw

oncyber.io

 

NFTアート=デジタルな転売ヤー爆誕!の促進・・・なのかもしれないけれど、それを乗りこなして稼げるに至るまでの知識そして積み重ねっていうのは大したもんだわ。と、素直に拍手を贈ります。

この波は『共感』でできている。

これが欲しい、私も欲しい、それが楽しいね!だから右上がりの取引が成立するのだし、その振幅がさざ波から大波まで幾重にも連なって・・・私からはとてもとても遠くに見える。

 

こっちは凪でいいや。

シート広げてお弁当を二人分。誰かが遊びに来てもいいようにね。

 

 

表参道おやじメシ

個展の6日間でお昼遅めに抜け出して表参道裏通りを堪能した記録です。

オシャレな街、表参道での、ひとり「フッ」とため息をつきたいおやじでもOKな感じをテーマに攻めてみましたので何かのご参考になれば幸いに存じます~。

ギャラリーニイクさんを出て直進、アフタヌーンティーの入り口近くの角を右に曲がったコースばかりです。

 

1日目

道路左側をしばらく進むと、お弁当屋さんが。

落ち着いた感じでイートインできました。

電子レンジでチンして、ポットのお湯が飲みホです。

f:id:satoo44:20220126210702j:plain

f:id:satoo44:20220126210539j:plain

確か600円台のから揚げ弁当と記憶。

 

2日目

まだまだ華やかな土地に目が慣れなくてキョロキョロしながら歩くと大きな通りまで出てしまい、右に曲がってみました。寒くてトイレに行きたくなり、そこにマックがありました。

f:id:satoo44:20220126212706j:plain

てりやきとゴディバのホットチョコレートを。

広くて人もまばら。あぁ、ここはこの町で仕事をしに来てる人、ジモピが来るところなのかも。という、不思議な落ち着き感に満ちた空間で居心地が良かったです。

 

3日目

例の通り、左側わりとすぐ。タイ?ベトナム?アジアなお料理。

ここは一度友達と入ったことがある。

f:id:satoo44:20220126213642j:plain

 

f:id:satoo44:20220126214035j:plain

入るとすぐに「おかずを3つ選んでください~」。

ビニールの向こうで屋台のように並んだおかずをよそって、ごはんとワンプレートにしてくれる。

ひとりメシはカウンター。椅子が高くて短足がブラブラしてしまった(笑)。

落ちないように気を付けながらだけど、とても美味しい。おなかいっぱい!デザートつき。

 

4日目

ギャラリーニイクさんからまっつぐ、例の通りに曲がる前の「何となく手が届かない雰囲気」のある、地下のお店。入り口に「釜揚げしらす丼温玉乗せ950円」とあったので勇気を出して入店。

f:id:satoo44:20220126215135j:plain

もう、目からおいしいしらす丼。御御御付はあおさがたっぷり。いい味です。なんと幸せな。

店内は大人のムード。調理場の見えるカウンター席で若干急ぎ気味にかきこんでしまいました。

 

5日目

例の通りを、見落とさないように右を見ながら進んでみると、あるじゃありませんか!

800円という文字を見てすぐ地下の入り口へ突入。

おおっと!それは12時までの早割りでした。

f:id:satoo44:20220126214509j:plain

f:id:satoo44:20220126214748j:plain

12時からは1200円。ABそれぞれ何種かのうちからおかずを選べます。

A銀鮭西京焼き Bメンチ(だった?)+甘酢から揚げ(だった?)を選択。

他にも3種のおばんざいなど野菜メインも組み合わせ自在なので、連続でここを味わいたいとも思いました。

 

6日目

前日の選べるABに惹かれつつも、開拓精神は捨てなかった。

大きな通りまで進み、渡ってみた。

左に見えるやや細い道を少し行くと、左手に中華店が。

間もなくランチ終了の時間のようでお客さんはゼロ。

f:id:satoo44:20220126220137j:plain

食べ終えてお店を出たらクローズのお時間でした。(;^_^A

f:id:satoo44:20220126220749j:plain

五目うまにそば。

あつあつ、とろとろ、野菜がたっぷり。麺が独特な感じで美味しい。

最終日にとうとう巡り合った。

私の大好物「かたくりこ」でシメを飾ることができました。

 

カップルの大行列が目立つおしゃれごはんばかりではないんだ。

そう知るとまた少し好きになれた表参道でした。

 

実はこの日のためにストックしておいた1000円札の束。(笑)

スマホでピッ。ではなくてわざわざいちいち。決済手数料のかからない、ニコニコ現金払いを久しぶりに楽しみました。

 

どういうコンセプトなのか自分でもよくわからないけど、普段と少し違う贅沢をしたかったのだと思います。

ではまたどこかの町でおやじメシ!

 

 

 

【おニュー】サイレントギターのサドルを削りました

f:id:satoo44:20220102162353j:image

貯金箱をかち割って買いました、YAMAHAのサイレントギター。

ご近所の手前、やはり音は出しにくいので。

このギターのレビューは、、、やめときます(^◇^;)(お察しください)

 

f:id:satoo44:20220102160439j:image

わーいわーいわーい!

音を出せる家に引っ越すまでこれで練習できるー!

ところが、弦高が超絶高し。4mm!

 

f:id:satoo44:20220102160714j:image

こちらは古いギター。

3年ほど前に、練習を再開しようと思ったらあちこち不都合が出ていて(故障ではなくて、半世紀前の古い楽器なので木が痩せていたりね)高円寺のリペア屋さんに手入れしてもらった際、ボサノバみたいな軽いのも弾けるように弦高を下げ気味にしてくれました。6限側で2mm。

これに慣れてるので4mmなんて左手がつらすぎる。

 

f:id:satoo44:20220102161433j:image

ごーりごーり、じょーりじょーりギターも自転車もサドルは低くないと!

ということで、自分で削りました。

150番の紙やすりと、木片、両面テープ。

 

うーん、このために私は図工道具を揃えていたのか!

 

f:id:satoo44:20220102160408j:image

仕上がりは2.5mmほど。

もう一声いきたいところを我慢しました。

 

今朝は徒歩2分の近所にある神社へ初詣に行って、えーと、それから、、

削り作業でもう日が暮れる。

 

 

 

新年おめでとう!

f:id:satoo44:20220102100219j:image

 

元日はガシガシと作業などの一日でしたので、あらためまして

2022年、あけましておめでとうございます。

 

毎日が、今日を迎えておめでとう、

朝が来ることは、きれいで明るくて、今なんかは寒くてピリッとしていて、おめでたく感じます。

 

でもお正月の朝の空気は特別に透き通っていて良い音がする感じ。

やったー!新しくなったー!

 

新年の抱負は、

沢山あってナイショです。

 

本年も思いつきで動きます、どうぞよろしくでーす。

 

アート作品に箱は要るか要らないか

f:id:satoo44:20211231152800j:image

行き当たりばったり複数個のものを作っていると、少しずつ改良欲が湧いてくるので全部同じにはならないのですが、これを自分に優しく言うと「成長」または「進化」。(笑)

 

そもそも今回のテーマは

「保管できて捨てやすい」

 

いわゆるアートコレクターさんが必要とするような「差し箱」ではなく、

たとえば私は何か買うと箱は即潰して捨てます。そういうもんだと思ってますし、私の作品を買ってくださる方々も保管箱は不要である、と勝手な常識を持っていたわけです。

なんか違う。

 

そんなことを数ヶ月考えていてモヤモヤとしてました。

 

思考の途中経過をすっ飛ばして結論を。

 

◎プチプチに包まれてるだけじゃない、開けた時の感動を3%ぐらい上昇させられたら。

◎その3%が「箱もとっておこう」につながれば。

◎季節が変わったり、飽きたりしたら箱にしまっておける。

 

色々な人の作品を買って、飾ったりしまったりする。

そんな「循環」が日本の生活の中に根付いたらどう?

 

いずれは他人様の作品を買って、いつでもしまえるよう、その箱を作りたい。

そうすれば、絵を飾れる壁が一箇所しかなくても、次々に買えるのだ。

 

なんてことを、釘の刺さらないコンクリ壁の賃貸住宅で妄想する大晦日です。

 

 

にこにこおみたん

f:id:satoo44:20211226144549j:image

この冬、みかんをたくさん食べたいと思い、初の箱買い。

不揃いみかん3キロ入りで格安。

 

ツヤツヤきれいなものを選んで、おみたん誕生。

これを背負って昨日は展示中の友達がいて、かつお世話になっているギャラリーさんをいくつか巡ってきました。

 

だれでも描けるおみたんのにっこり1つで、みんながつられてにっこりできるスーパーみかん!

 

f:id:satoo44:20211226145622j:image

帰り際、ドトールに寄っていつものお兄さんに2つ置いて、2つだけ残りました。

 

ということは、18人に会えた日です。

箱に残ったみかんはやや熟れかけだったり、実はとても甘くておいしい。

今日は7個ぐらい食べてる。

 

もう一箱、、、買おうかな。

 

なんやわけのわからないものを描きました

f:id:satoo44:20211219201004j:image

表題通り、わからんものを仕上げました。

 

抽象画のようなややこしいものではありません。

てきとー画というジャンルがあればそこに入れといてください^_^。

 

てきとーにやるのは楽しいですよー!

うわっはっはっはー

 

「さきもりのうた」が出来るまで

f:id:satoo44:20211209124219j:plain

奄美大島に流れ着いた噴火の軽石や沖縄の琉球ガラスを用いてできました、「さきもりのうた」。

 

 

輪っかができるかもしれない

かもしれないで見切り発車をするのが得意な50代後半です(〃▽〃)ポッ

錐の柄を使って、ボンド、軽石、ボンド、軽石と、バームクーヘン状に固めました。

果たしてここからはずすことができるのだろうかー。

f:id:satoo44:20211209124042j:plain

見た目はまるで「猫砂」。水をかけても固まらないところが違う!

猫に見つからないように必死です。(シッコやめれー!)

指にはまるサイズだった

アクセサリー作りというものに興味はあれど、おしゃれセンスがゼロなので、軽石がたまたま指輪になりそう、という流れに少々戸惑いました。

芯に使った錐がまた、極細から太までのなだらかなサイズ展開として役立ったようですよ。

f:id:satoo44:20211209124102j:plain

「宝石風」ガラスを入れてみた

これもたまたま、手持ちのガラス片が少なくなってきたので注文したばかりなのが届きまして、即使いました。ワンパだとつまらないのでシー陶器や、なんちゃらのパワーストーンをくっつけたのもあります。

f:id:satoo44:20211209124126j:plain

リングホルダーを作ろう

さて、結果として極小軽石は指輪風になったけど、どうする?

では、保管場所を作りましょう。

ということで、アトリエの片隅で干からびかかっていた、もとい、日の目を見るまで大切に保管していた木の粘土をザクザクと切り分け、顔を描きたくなり、頭に小さな軽石を乗せてみたらとっても似合いました。

 

こうなると、「彼ら」と呼びたくなるし、名前もつけたくなるわけで。

しかし16体もあるので「いろは~た」まで記してみました。

 

そこでふと、日本の南の島の歴史が脳みそをツーンと横切りました。

歴史は今もなお、続いているわけです。

 

私は日本が好き。日本の土地、日本の人間、日本らしさが好き。

外国を排除するのでなく、みんなに個性があるように、世界の中での日本の個性というものが好き。

そこでポンと出来てた「防人(さきもり)」というワードです。

多くは語りませんが、その場所から離れていても私たちが防人の心を持って現地と周辺の気持ちを微小でも引き受けられたらと思うのです。

そんなご理解をいただける方のお手元に置いていただけることを夢みます。

たぶん1月の個展でご披露いたしますのでよろしくお願いいたします。

 

f:id:satoo44:20211209124200j:plain

 

Instagramのリールというのを初めて使ってみたんだけど・・・

https://www.instagram.com/reel/CXiHOAdjxOG/

 

↑音楽は、うちのアレクサがよくおすすめでかけてくる曲。

 

 

 

2022年1月 2つの展示のご案内

来年1月展示のDMがご用意できましたので簡単にご案内いたします。

郵送ご希望の方はご覧になっているSNSのメッセージかメール satoo44@gmail.com でご請求くださいませ。

 

①ミニアート展 2022.1.13~18

ミニアート展2022 Vol.3 | GALLERY 2511

こちらは初めてお世話になるギャラリー2511さん。

会期3つのうち、1に出展します。

f:id:satoo44:20211209104559j:plain f:id:satoo44:20211209104608j:plain

 

②「個展 おはようのくに」2022.1.21~26

こちらはギャラリーニイクさんでの、ひさしぶりの個展です。

100%SATOOの世界をお楽しみください~(^▽^)/

f:id:satoo44:20211209104213p:plainf:id:satoo44:20211209104233p:plain

 

制作記録を兼ねた作品販売サイトを運営しています